道民公開講座のご報告

平成26年11月29日、余市町中央公民館3階301会議室にて、北海道大学病院・歯科診療センター講師 兼平孝先生、北海道倶知安保健所主任技師 高橋収先生をお招きして、道民公開講座「8020ハッピーフォーラムin余市」が開催されましたのでご報告いたします。

当日は本会会員を含む25名にご参加いただき、講演後には質疑応答が行われ、盛会のうちに終了致しました。

講師の兼平先生

講師の兼平先生 

兼平先生からは、「私たちは忘れていないか?噛むことの大切さ」と題しましてご講演いただきました。ソフトフードの蔓延により現代人の噛む回数は低下し、食事時間が短くなっている現状についてお話されました。よく噛まないことにより、1.口の中が汚くなる、2.肥満になりやすくなる、3.消化管の働きが悪くなる、など健康に支障をきたします。さらに、なぜ噛まなくなったか、食育とは何か、唾液の役割とはについてのお話があり、よく噛むことが健康にどのように結びつくのか説明されました。

講師の高橋先生

講師の高橋先生 

高橋先生からは、「北後志の子どもたちの歯科保健の状況」と題しましてご講演いただきました。3歳児、6歳児、12歳児のむし歯の罹患状況について、特に北海道平均や全国平均と比較してお話されました。むし歯が多い現状を踏まえ、むし歯の発生原因や予防について、おやつの頻度・仕上げ磨きの頻度・フッ化物の応用を中心に説明されました。 

質疑応答では、なぜむし歯予防が大切なのかをもっと啓蒙していく必要があるのではないかなど、活発な意見交換がなされました。(中村光一)